国道249号線のトンネルが落ちているため、門前町へは輪島市の中心部からは行けません。従って能登半島の根元辺りから左に逸れて、ずっと海岸線を進みます。途中、左耳がかけてしまった「トトロ岩」を過ぎると、一面、異様な光景が広がります。海岸の隆起によって陸地がむき出しになっている黒島町の海岸線。これでは漁の船が出られません。地盤隆起によって、これほどの陸地ができてしまっている光景を初めて見ました。
 
              そして門前町の西、諸岡地区に入ると両側の家が崩れ果て、見る影もありません。どれほどの激震が襲ったのか…。それにしても、この門前町には支援の手がとても薄いことが気になりました。やはりテレビで報道される珠洲市、輪島市(中心部)には人もモノも集まりますが、門前町はなかなか名前が出てきません。渋滞もなく砺波からも2時間半ほどで着きます。今後、この門前町を中心に活動する方向になりそうです。
 
               諸岡の公民館に入ると、これまたアポなしなのに、みんなちゃんと話してくれます。そんな話をすると、
 「大変な毎日だけれど、地区のつながりが強いからね。それが救いだよ」
 とのこと。だから二次避難で金沢に移ったりすることはできるだけ避けたいと思っている人が多いことを改めて感じます。
 みんなの今の願いは、避難所に留まって早急に仮設住居に移り、自分の街でできるだけのことをやりたいということでした。多くのみなさんがそれを強く願い、それを行政に訴えようとしていました。
 「二次避難して、どっかの旅館に行けても、それは落ち着かん。自分の住み慣れた町に留まって、その町の復興に手を尽くしたい」
 そんな本音が強く聞こえてきました。
 桑山 紀彦
 公演事業
                    
                    公演事業
                  りんりんとの再会
 公演事業
                    
                    公演事業
                  大垣北高等学校
 公演事業
                    
                    公演事業
                  14年目の震災篇
 支援事業
                    
                    支援事業
                  サラームさん〜あなたの命がけの映像
 支援事業
                    
                    支援事業
                  ガザ、活動順調です
 支援事業
                    
                    支援事業
                  ガザ、停戦か
 支援事業
                    
                    支援事業
                  (東ティモール)桑山代表の医療倫理セミナー
 公演事業
                    
                    公演事業
                  900人の中学生
 支援事業
                    
                    支援事業
                  登山の可能性
 支援事業
                    
                    支援事業
                  応急処置講習
 支援事業
                    
                    支援事業
                  育っていく医師たち
 支援事業
                    
                    支援事業
                  「地球のステージ」ボボナロ事務所
 支援事業
                    
                    支援事業
                  東ティモールに入りました
 公演事業
                    
                    公演事業
                  高森町での公演
 公演事業
                    
                    公演事業
                  ステージ公演シーズン
 支援事業
                    
                    支援事業
                  (東ティモール)広がる母親学級
 支援事業
                    
                    支援事業
                  活動は順調!
 支援事業
                    
                    支援事業
                  ガラツでのセミナーが始まりました
 支援事業
                    
                    支援事業
                  ルーマニア国境の街、ガラツ
 支援事業
                    
                    支援事業
                  ウクライナ支援に出かけます
 公演事業
                    
                    公演事業
                  山
 支援事業
                    
                    支援事業
                  ガザのみんな
 支援事業
                    
                    支援事業
                  奇跡の食糧配給
 公演事業
                    
                    公演事業
                  千葉県東総地区
 公演事業
                    
                    公演事業
                  久しぶりの山形公演
 支援事業
                    
                    支援事業
                  いろいろとありました
 支援事業
                    
                    支援事業
                  (東ティモール)妊娠中のネックレス問題
 公演事業
                    
                    公演事業
                  新「風のモハマッド」完成〜山形公演で初演
 支援事業
                    
                    支援事業
                  ウクライナ支援に行ってきます
 支援事業
                    
                    支援事業
                  (東ティモール)地域啓発活動
 支援事業
                    
                    支援事業
                  マルワさん、出国間近か?
 公演事業
                    
                    公演事業
                  Yahooニュースに出ました
 公演事業
                    
                    公演事業
                  次は北九州だ〜
 支援事業
                    
                    支援事業
                  モハマッドを偲ぶ会〜第2回
 支援事業
                    
                    支援事業
                  アッラーからの報告
 支援事業
                    
                    支援事業
                  アッラーが倒れました
 支援事業
                    
                    支援事業
                  飢え続ける我がスタッフたち
 支援事業
                    
                    支援事業
                  (東ティモール)母親学級の実践者研修
 支援事業
                    
                    支援事業
                  帰国しました
 支援事業
                    
                    支援事業
                  アッラーとヌールの報告
 支援事業
                    
                    支援事業
                  よい人材に恵まれて
 支援事業
                    
                    支援事業
                  みんな、人生の主人公は自分
 支援事業
                    
                    支援事業
                  シンポジウム、盛会に終わりました
 支援事業
                    
                    支援事業
                  涙の物語
 支援事業
                    
                    支援事業
                  ウガンダ事務所に着きました
 支援事業
                    
                    支援事業
                  ヌールのレポート
 支援事業
                    
                    支援事業
                  ヌール、見事なレポートでした
 支援事業
                    
                    支援事業
                  ガザからの叫び
 支援事業
                    
                    支援事業
                  写真展開催のお知らせ
 支援事業
                    
                    支援事業
                  NHK World Japan
 支援事業
                    
                    支援事業
                  帰国、そして山へ
 支援事業
                    
                    支援事業
                  (東ティモール)母子病棟の着工式
 支援事業
                    
                    支援事業
                  出国します
 支援事業
                    
                    支援事業
                  UN Womenとの協働事業
 支援事業
                    
                    支援事業
                  終わらない戦争
 支援事業
                    
                    支援事業
                  ガザへの想い
 支援事業
                    
                    支援事業
                  苦悩するヨルダン川西岸地区
 支援事業
                    
                    支援事業
                  ラマラに着きました
 公演事業
                    
                    公演事業
                  三田高校への感謝
 支援事業
                    
                    支援事業
                  パレスチナに行って参ります
 支援事業
                    
                    支援事業
                  第1回、モハマッドを偲ぶ会
 支援事業
                    
                    支援事業
                  モハマッド等身大パネルと偲ぶ会のご案内
 支援事業
                    
                    支援事業
                  マルワさんの出域が許可されました!
 支援事業
                    
                    支援事業
                  モハマッドを偲ぶ会
 支援事業
                    
                    支援事業
                  映画「ななおの海」完成試写会のお知らせ
 支援事業
                    
                    支援事業
                  マルワさんのその後、アッラーの動き
 支援事業
                    
                    支援事業
                  第2回報告会のご案内とマルワさんのその後
 支援事業
                    
                    支援事業
                  ガザとミーティングができました
 支援事業
                    
                    支援事業
                  モハマッドの奥様に回復の兆し
 支援事業
                    
                    支援事業
                  この時代に生きて〜モハマッド・マンスールの遺した想い
 支援事業
                    
                    支援事業
                  「報告会〜モハマッドの死を受けて」開催のご案内
 支援事業
                    
                    支援事業
                  状況報告会とお別れの会を開きます
 支援事業
                    
                    支援事業
                  モハマッドが殺害されました
 支援事業
                    
                    支援事業
                  (東ティモール)新規事業の署名式
 支援事業
                    
                    支援事業
                  (東ティモール)産婦人科エコートレーニング最終試験
 支援事業
                    
                    支援事業
                  (ウガンダ)片野田専門家のPSSセミナー
 支援事業
                    
                    支援事業
                  14年目の3月11日
 支援事業
                    
                    支援事業
                  ついに常盤貴子さんが映画に出てくれることになりました
 支援事業
                    
                    支援事業
                  (ウガンダ事業)携帯のアンテナ
 支援事業
                    
                    支援事業
                  (東ティモール)ソーラーパネル設置記念式典
 支援事業
                    
                    支援事業
                  (ウガンダ事業)「好きなこと、好きではないこと」
 公演事業
                    
                    公演事業
                  深谷さんという存在
 支援事業
                    
                    支援事業
                  (ウガンダ事業)忘れられないあの日
 支援事業
                    
                    支援事業
                  (東ティモール)テレーズさんと双子
 公演事業
                    
                    公演事業
                  1,100人の小学生
 支援事業
                    
                    支援事業
                  ウガンダ版アイスブレーキング
 公演事業
                    
                    公演事業
                  5年ぶりの御殿場実行委員会
 支援事業
                    
                    支援事業
                  (ウガンダ)大人向けPSSワークショップとPSOP研修
 支援事業
                    
                    支援事業
                  食糧配給、さっそく実施
 公演事業
                    
                    公演事業
                  港屋のおばちゃん
 支援事業
                    
                    支援事業
                  (東ティモール)エコートレーニングのフォローアップ研修
 支援事業
                    
                    支援事業
                  ついに停戦
 公演事業
                    
                    公演事業
                  創立29年周年
 支援事業
                    
                    支援事業
                  行く年来る年
 公演事業
                    
                    公演事業
                  2年目の熊本公演
 支援事業
                    
                    支援事業
                  ここまで来たんだ
 支援事業
                    
                    支援事業
                  アイダとの再会
 支援事業
                    
                    支援事業
                  変わりゆく東ティモールの医療
 支援事業
                    
                    支援事業
                  育っていく医療従事者